カノンはじめの「隠れたところもあまねく照らす」

祈祷師の下で事務員をしていた時に見た世の中の裏側や、バンパイアと暮らしていた時のこと、その他スピリチュアルなことやヒーリングなどについて主観的に綴ったブログです。

糖分依存症

イメージ 1

イメージ 2

おひさしぶりでございます。
もう11月になっちゃったね。寒いです。

ちょっと体調崩してました。

また貧血ひっかかっちゃったしぃ~・・
ちゃんと食べているつもりなんだけど、毎年造血剤のお世話になる。
あれ食べたりこれやったりしてるけど、やっぱりダメ。

原因はいろいろなんだろうね。
やっぱり、バランスが悪いんだろうな。
すんごい寝不足とか。

あるものは食べ過ぎで、あるものはゼンゼンとか。


先日も、『男梅タブレット』つーのがすごく気にいって、むっちゃ食べてました。

と、
「ズキーン!!」
歯を磨いたら、すんごい痛みが~~~!!!

酸蝕歯だったんですね~(>_<)

シュミテクトとアパガードで、なんとか乗り切りました(笑)。



あと、自分は依存症体質なんだろうね。
心の弱さが、食生活に出てる。
量は食べないけど、ついついダラダラ食べてしまう。
甘いものが欲しくて仕方なくなる。

先日ネットニュースで見たけど、イギリスの研究者が、
「毎日チョコレートを食べる子どもは、犯罪率が高くなる」
てな発表をした。

なんか、思い当たりましてよ。

糖分を取ると、すぐに満足感が得られるため、
ガマンの利かない人間になりがちだそうだ。
つまり、キレやすい。

私はよく鼻血を出す子供だったので
チョコレートはたまにしか与えられず、
もらっても2カケまでと決められていた。

しかし、お菓子は常に与えられていたと思う。

小学一年から満員電車で通って30年近くなるので、
キレやすいのはそのせいかと思っていた。

しかし、たぶん糖分(セブンイレブンじゃなくて)。

だって、あんなもみくちゃになって、ネクタイだって1ヶ月もたないくらいの空間にいて
怒りを爆発させない人がほとんどなんだから。
みんな、性格丸いです。
偉いです。



寺にいたとき、一緒に働いていた人が、
夕方頃突然気分が悪くなるという同じ症状に苛まれていたので、
どうしてなんだろうねと話していた。

「たぶん、それ低血糖症ですよ」
と、その人は言った。

糖分の割合が高いものを食べると、急激に血糖値が上がる分
下がるのも急激なので、気分が悪くなると。

お昼に、おかずとご飯がセットになったような定食や普通のお弁当を食べれば夕方気分は悪くならないそうだが、
甘いパンやカレー、うどんなど単品にすると来るらしい。

「これからは私、朝食にも甘いものとかを食べないことにします。」
と、その人は言っていた。



ま、糖分に貧血は直接関係ないかもだけど、
そういう食生活自体は関係してるよね。

気をつけなくちゃいけないことは多いかもだけど、
無理も続かないんだよね。
食べる楽しみを抑えてまでもってのもね。

でも、ちょっと糖分抑えます。
で、心の弱さにも向き合わないとね(汗)。

といいつつ、粟ぜんざいを。
(何写ってるんだかわからないよね。)
自分的にはつぶあんで、ツボじゃなかったんだけど、
たまにはこのお店の名物を食べてみてもいいかなと思ったので。

もう食べないかもだけど、
粟も意外にもっちりしてるんだね。