カノンはじめの「隠れたところもあまねく照らす」

祈祷師の下で事務員をしていた時に見た世の中の裏側や、バンパイアと暮らしていた時のこと、その他スピリチュアルなことやヒーリングなどについて主観的に綴ったブログです。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

しかばねのポーズ

着付けの教室でご一緒していた友人と、日本橋の「三井記念美術館」 ―三井家伝来 茶の湯の名品展―に行ってまいりました。 着物で出かけると、300円offでございます。 友(Kさんとしましょう)はお茶を習っているので、 いろいろと茶器の解説をしていただき…

楽しい作業

先日の強風で ウチのベランダにかけておいたスダレが どっか飛んでってしまった(汗) 朝起きたら、ミョーに見通しが良くなっておる(-_-;)。 周囲を丹念に見まわすも、近隣を散歩するも 陰すらナシ。 どなたが存じませんが、崩壊したスダレを片付けてくださ…

水に流さない民

微妙なこと、が案外大きな結果につながることもあるようですね。 ほんのささいなキズが、すごく痛んだり・・ 幸も不幸も、微妙なことなのかもしれません。 幸せは、小さなものであって欲しい、 そう思います。 大きな幸せは、アクシデントといえなくもない・…

硬い水

さて、時差ボケは大したことがなかったんだけど どうも、調子がおかしい・・ 食べ物の味が、『ヘン』だったのでございます。 何を食べても、味がしないというか、おいしいと感じられない・・ なんだか、熱がある時の味覚みたいなのでございます。 ひょっとし…

パンと湿度

そうそう、もう一回、口直ししたのを忘れてました。 超あまあまの、マジパン包みケーキで。 東京は北区の洋菓子店、『カド』のもので、昭和の味バタークリームが。 川端康成とかも通ったようです。 ドイツのマジパン入りチョコレートはおいしかったっすね。 …

女には、がっつり食べたい昼(夜)がある

ウサギは元気でホッとしました。が、 私たちを忘れてしまったのか? 警戒してしばらく寄ってきませんでした。 2日くらい留守にしていたときは「なんで放っておいたのよ~(怒)」って感じに 追いまわされて、噛まれたりしてたんですけど・・ さて、日本のよ…

SEE YOU AGAIN

さて、日本へ戻る日です。 さんざんブツクサ言った宿も、今となっては懐かしい・・ フロントの兄さんは「See you again!」 いや、もういいかも・・。 荷物をドアの外に運ぶのに手間取っていた我々を、宿の中から出てきた 赤いキャップを被った一人のお兄さん…

MIND THE GAP

さて、ながなが書いて参りましたが、旅行も最終日前日でございます。 長い駄文におつきあいいただき、どうもありがとうございました。 もうあと少しの辛抱でございますm(__)m。 ロンドンの宿は、フロントの人がほとんどアラブ人なので、宿泊客もアラブ系が多…

英国観光ミーハーコース

さて、朝のBBCで飛行機事故に驚くことしきり・・ 帰国は大丈夫であろうかと、やや心配になりました。 この日は、大英博物館に向かいます。 オイスターカードより1日パスのほうがオトクなので、そちらを買います。 1日で5.60ポンド、子どもはたったの1ポン…

ロンドングルメ!?

さて、翌日はカムデンタウンに。 雑誌『KERA』に、よくここのクリップ写真が出ているのです。 現地のboys, girls, and おとーさんおかーさんのゴス・ファッションが見られるのです。 土曜なので、若者でごったがえしております。 ドイツ語やロシア語も聞こえ…

寿司はまわる in パディントン

さて、取りあえずロンドン観光を。 もう午後4時、あまり時間がないので ピカデリーサーカスだけ行くか、と再び地下鉄に。 ロンドンで一番にぎやかな場所の一つ「ピカデリーサーカス」には、 やはりおのぼりさんが大勢、集まっていました。 いつもここで紅茶…

ロンドンのホテル.(文章ダラダラ長くてすみません)

さて、長いトンネルを抜けると、そこはイギリスであった。 ドーバー海峡、だよね? なんだかよくわからんが、ドーバーを船で渡るのだけは、絶対にイヤだ! というヘンな思い込みがあるのでございます(@_@)。 それと同じで、なんだか青函連絡船にも乗りたくな…

パリはよいとこ

さて、まだまだ見たいところはありますが パリは一泊きりで、もうロンドンに移動します。 当初は、パリは素通りで、夜行か何かでミュンヘンからロンドンへ直行するつもりでした。 でもさすがにそこまで長距離列車はなく、また時間の都合上どうしてもパリに一…

楽しくて、やがてもの悲しきかな

駅の喧騒にパリらしさを感じてシミジミしていると、 自分が何やらモニュメントの上にいることに気づきました。 「げ!」 それはパリの地で亡くなった、ナチスの犠牲者のための慰霊碑でした。 7万人だったか? はっきり覚えていませんが・・。 乗っちゃって…