カノンはじめの「隠れたところもあまねく照らす」

祈祷師の下で事務員をしていた時に見た世の中の裏側や、バンパイアと暮らしていた時のこと、その他スピリチュアルなことやヒーリングなどについて主観的に綴ったブログです。

堆積する時間

先日、新小岩京成立石~四つ木橋東向島曳舟のルートで散歩した。

前の職場の取引先の人(仮にNさんとする)と一緒に。

この一帯はNさんの馴染みの場所でもあるので、案内をお願いした。

新小岩から京成立石に向かう途中で、「純喫茶パール」が営業中なのを発見。

食べログ」では営業を確認できていないということだったので、閉店したのかと諦めていた。

イメージ 1

イメージ 2

シャンデリアも内装も堂々たるものでしたが、さりげなくていい感じのお店でした。

イメージ 3


暑かったのでアイスコーヒーで。

食事メニューもいろいろあり、ナポリタンとかよさげでした。

ここに入りたいと言ったら、Nさんが驚いていた。

仕事で何度か訪れた場所だったそうだ。

そして立石商店街。

イメージ 4


脇道も含めてビミョーに小倉の旦過市場っぽい。
いや、あちらはこんなまっすぐじゃないしもっと暗いけど。

イメージ 5

イメージ 6



その後曳舟の飲み屋に行こうということになったが、時間が少し早いので東向島の某喫茶店で時間調整する。


何だか超マッタリした、地域密着型喫茶店で、適当に入ったにしてはめちゃめちゃアタリだった。

東向島曳舟も、昭和な建物だらけ。

イメージ 7


そしてNさん馴染みの飲み屋は、地元の人々がそれぞれ1人で来ていて、楽しそうに飲んでいる。

ウサを晴らすサラリーマンの集団とかはいない。
来ていても二人ずつくらいで、みんなカウンターで馴染みの方と静かに語らっている。

内容は昭和の話だったりして、少し切ない。

「角の店の親父さんも
だいぶ昔に亡くなったね」
なんて。

私だけは余所者だったけど
それでもそれぞれの方々の中に堆積する時間が愛おしく思えて


こういう人たちが日本を支え、作ってきたのだと思った。


この日巡った三軒の店、

そのどれにも故人の写真立て、もしくは面影があって

店と場所と客すべてが
愛でつながっているのを感じた。


でも、さっき話題に上った「角の店の親父さん」

飲み屋に入る直前に覗いたら、
いたんですけど、

もう一人親父さんいるのかな。

だといいけどな。